2010年04月20日

LED照明に使いたい「エアーテックグラス」

IMG_3468.JPG
 
こんにちは。家電コンシェルジュのSallyです。
 
先週、4月14日〜16日まで東京ビッグサイトで開催されていた「次世代照明技術展」に行ってきました。これからの照明といえばLED。かなりの出展数で、私には理解するのが難しいような専門的な技術についての発表も多かったのですが、今回、私が目指したのは、「スギハラエンジニアリングズ」さんのブース。先日ご紹介した「LED内蔵のシャワーヘッド・ひかりちゃん」(http://kaden.k-sally.jp/article/36757812.html)を取り扱っている会社です。
 
IMG_3462.JPG
 
スギハラエンジニアリングさんでは、100%リサイクル可能なポリプロピレン(PP)を使用したエアーテックグラスを取り扱っています。これは、すでにLG電子のLEDバックライトや照明器具カバー、店頭の看板などに使われ始めている素材です。
 
特許も取得しているエアーテックグラスのどこがすごいのかというと、「気泡を板の中に均一に混入させる技術」によって、気泡によって光を拡散させて“照度と光の均一性”を飛躍的に高めたこと。
 
それってどういうこと? ちょっと難しいですよね。
 
LEDというのは、光がまっすぐに進むので、一般に使われているアクリル板だと、こんなふうにLEDの光源が見えてしまいます。
 
IMG_3463.JPG
 
ほらね。これでは看板などに使えません。そのため、ものすごく厚みのあるものを使用しないといけないんですね。
 
けれどもエアーテックグラスは、最初の画像でお見せしたように、厚みのない薄い板でも光源が見えることなく、きれいに拡散されてカラーも均一に見えます。
 
IMG_3459.JPG
 
これがその仕組みを示したもの。
 
IMG_3458.JPG
 
IMG_3460.JPG
 
そのほかにもアクリル板に比べていいところがたくさんあって
 
  • 軽い=2/3の重量
  • 安い=20〜30%安価
  • 加工しやすい=曲げても折れにくく、色の再現性もいい
  • 100%リサイクル可能なので回収して繰り返し再利用できる


という特長があるのだそうです。
 
LEDシャワーヘッドの紹介をしたことから、こうして新しい製品のことも知ることとなったのですが、このスギハラエンジニアリングズさんは、元々3Dレーザー加工機による金属加工をされている会社です。
 
IMG_3464.JPG
 
これはあるレストランから依頼されたメニュー立て。
 
IMG_3465.JPG
 
こんなふうにメニューを挟んで使います。手前の横長の楕円部分には紙ナプキンを入れるのだそうです。
 
------------------
 
IMG_3466.JPG
 
はい。これはおまけの写真。代表取締役社長の杉原昇さんとのツーショットです。
 
杉原さんは、私が以前、仕事をしていたベネッセのシンボルマークなど数々の著名な作品を発表しているグラフィックデザイナーの松永 真さんとも懇意にされていて、近々、松永さんとのコラボレーションによる金属加工のオブジェを発表される計画もあるのだとか。松永さんが表現したいと望んでいる微細な部分までをも、金属加工できる杉原さんの技術力が松永さんの心を射止めたようです。
 
スギハラエンジニアリングズのある場所は、おいしい水が豊富な岐阜県。LEDシャワーやLED水栓口など水道使用量を削減しつつ、水力による発電でLEDを光らせて美しさや水温検知の便利さも提供できる・・・
 
「水とLEDとで、街おこしができないかと思っているんですよ」と語る杉原さん。これからも応援したいなと思っています。
 
★株式会社スギハラエンジニアリングズ http://www.sugihara-engs.com/

★杉原さんのブログ http://ameblo.jp/ses0272/
 


 

2010年04月15日

痛くないヒゲ用脱毛器「ノーノーフォーメン」の実力は?

1031489.jpg
 
こんにちは。家電コンシェルジュのSallyです。
 
1か月ぶりに日経トレンディネットに執筆しました。内容は、4月1日にヤーマンから発売されたばかりの男性用脱毛器「ノーノーフォーメン」について。2月の新製品発表会直後に、「ヒゲ用の脱毛器が発売されますよ」とツイッターでつぶやいたところ、「使ってみたい」「詳細を知りたい」という声が相次いだ、注目の商品です。
 
これまでヒゲ用の脱毛器というと、レーザー脱毛のものがあったけれど、これはジェルなどと併用する必要があったり、肌を弾くような痛みがあったりで、まだまだハードルが高い感じがしていました。今回発売されたものは「サーミコン(熱線)式脱毛」という方式を採用しているもので、毛そのものにだけ働きかけて作用するので痛くないし、熱くもないんです。
 
ただ、私自身は女性なのでヒゲが生えていません(当たり前ですね)。なので、家族の協力を得て、使用感などのレビューを書かせていただきました。
 
日経トレンディネットの記事内にも書いたように、この「ノーノーフォーメン」の使い方は、夜寝る前に1回5分、週2〜3回程度。これを2カ月ほど続けるとかなり効果が実感できるようです。「薄くなった!」と実感できるまでには多少、根気と時間が必要ですが、濃いヒゲに悩んでいる人や、深ぞりで肌が荒れて困っているという肌の弱い人には試してみる価値ありだと思います。
 
ちなみに、今回、顔写真入りで登場しているのは22歳の次男。スネ毛の処理で脚を出しているのは夫です。前に「透けない肌着」のあ記事の際には長男に協力してもらいました。いつもみんなありがとう!
 
ということで、ご主人や息子さんでヒゲで悩んでいる方がいらっしゃったら、参考にしてくださいね。
 
ちなみに、ヒゲだけでなく、胸毛、おなか、背中、手指のムダ毛、脇…などにも使えます。女性用の「ノーノーヘア」もありますよ。
 
◆日経トレンディネット
ヒゲを“脱毛”!?シェーバー市場に乗り込んだ「男性用脱毛器」の実力は?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100413/1031489/
 
 

2010年04月14日

デザインも磨き心地も満足のパナソニック「ポケットドルツ」

doltz_1.jpg
 
こんにちは。家電コンシェルジュのSallyです。
 
テレビや新聞にも頻繁に取り上げられて注目の音波振動歯ブラシ「ポケットドルツ」、実は私も愛用しています。上の写真のように、とにかくコンパクト。LAMYの万年筆と並べてみても、そんなに変わらないほどのスリムさです。それに、すっきりしたデザインなので、これを見て電動歯ブラシだと気付く人はいないかも!
 
doltz_2.jpg
 
こうしてキャップをとると「なるほど、電動歯ブラシなのね」とわかります。このデザインを考案した方、すごいなあと感心してしまいます。
 
カラーも、私が選んだピンクのほか、オレンジ、シルバー、レッド、ブラックの5種類あるので、好きな色を選べます。先日、別件でパナソニックの広報の方とお話をしたのですが、男性の使用率も高くてブラックが大人気なのだとか。
 
さて、こうした携帯用の電動歯ブラシを持ち歩きたいという人は、「家で電動歯ブラシを使っている」⇒「昼食後や出張時など、外出先でも電動歯ブラシを使ってすっきりと磨きたい」という流れかと思うのですが、実は私はこの「ポケットドルツ」が電動歯ブラシデビューなんです。
 
家人はずいぶん前から他社の電動歯ブラシを愛用していて、私の分も発注してくれたのですが、振動が激しくて「何だか歯医者さんに行ってるみたい!」と、思ってしまい、それ以来、電動歯ブラシには苦手意識があったのですが…
 
pana_2010spring.jpg
 
2月下旬に、パナソニックの美容&健康家電の発表会があった際に、このポケットドルツの存在を知り、「外出先の洗面所で磨いても周囲に気兼ねなく使えるように動作音を小さくしている」「微細な音波振動」ということを聞いて、「これならいいかも!」と思ったというわけ。
 
使い方も、普通の歯磨きと同じように手を動かして使う方式というのも、いいなあと思ったのでした。
 
doltz_3.jpg
 
使用する際は、このボタンを指の腹で長押しするだけでOK(ちゃんと押さないとスイッチが入らず、指で押さえている間だけ動くことになるので注意!)
 
doltz_4.jpg
 
ヘッド部分がコンパクトなので磨きやすく、サイドに極細の毛があるので、歯と歯ぐきの境目もちゃんと磨けます。歯医者さん気分を感じることなく、穏やかにしかも丁寧に歯磨きができて、舌の先で触った感じがツルツルになっているのがうれしいです。
 
言い忘れましたが、充電式ではなくて、単4の乾電池を1本使用します。本体が防水式になっていて、丸ごと水洗いできるのもポイントが高いです。
 
 
まだ、電動歯ブラシを使用していない人のデビューにも、外出先でも使いたい人にも、プレゼント用にもおすすめです♪