(画像をクリックすると大きくなります)
こんにちは。家電コンシェルジュのSallyこと、神原サリーです。
春から打ち合せを重ねていたイベント『インテリア×家電ライフ2016』がついに始まります! これは大塚家具さんと私がコラボして、「インテリアと家電のしあわせな出逢い」をテーマに、暮らしを変える新ライフスタイルを提案していくというもの。その第1弾として、大塚家具の新宿ショールームにて「Tokyo Bedside Story」を8/5〜8/31まで開催します。
★「Tokyo Bedside Story」 8/5〜8/31
新宿ショールームにコンセプトブースを展開します!
今回のテーマはタイトルどおり、健やかな眠りと幸せな毎日のための寝室です。ちょうど大塚家具ではねむりのためのフェアを開催していることもあり、まずはこれに合わせて寝室の新しい提案をすることになりました。
先日、家電 Watchでも快眠のための家電を紹介しましたが、快眠のための家電をインテリアとともにブースで展示することで、イメージがしやすくなり、積極的に取り入れようと思っていただけるようにと考えています。また、私は常々、愛着がわき、五感に響く美しい家電を「うふふ家電」として提唱していますが、大塚家具のインテリアスタイリングによって、さらに家電たちがいきいきと輝いて見えたらうれしいなと思います。
私が選んだ9つの家電とインテリアスタイリングのコンセプトブースは、大塚家具・新宿ショールーム(旧三越)の7階。エスカレーターを上がった正面のところに展示されますので、新宿に行く機会がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませね。
★「極上のねむりと至福の星空」の夢のコラボ企画
『プラネタリウムのある寝室』を体感できます!
<8/5〜8/11の7日間、8階の特設ルームにて>
今回の「Tokyo Bedside Story」の目玉企画ともいえるのが、『プラネタリウムのある寝室』です。春に日テレさんの「ヒルナンデス」に生出演させていただいた際に、ご紹介した大平技研の「メガスタークラス」という130万円(税別)の家庭用プラネタリウムを、実際にベッドに横になりながら体感できるのです。
世界の科学館で投影されているのと同じ100万個以上の星を180度に投影。これは本当に圧巻です。8/5(金)〜8/11(木)の1週間、8階の特設ルームで行ないます。
上映時間:11:00〜、14:00〜、14:30〜、15:00〜、15:30〜、16:00〜、16:30〜、17:00〜で1回2組4名20分間です。事前予約もできますので、ぜひ!!!!
★神原サリー・スペシャルトークを8/7(日)に実施します!
<11時〜、14時〜、17時〜の3回(各回30分)、7階にて>
今回の企画を監修した私、神原サリーが8/7の日曜日、7階のコンセプトブースにてスペシャルトークイベントを行ないます。展示する家電の魅力やプラネタリウムのある寝室のこと、もしもご質問などあればその場でお答えすることも! こちらも事前予約が可能。もちろん、ふらりと立ち寄ってくださるのも大歓迎です。
※詳細は下記、プレスリリースをご覧くださいませね!