
こんにちは。家電コンシェルジュのSallyです。
“暑さ寒さも彼岸まで”―その言葉どおり、記録的な暑さもようやく終息して、一気に秋がやってきたようです。秋の味覚と言えばキノコ、ぶどうや柿などの果物、秋刀魚などいろいろありますが、サツマイモも美味しい季節ですね。
先日、岡山に住む義母からサツマイモが届いたので、小さめのキタアカリ(じゃがいも)と一緒にふかして食べることにしました。使ったのは、ティファールのスチームクッカーキッチンに置かずに、リビングの棚の上や、テーブルの上でも調理できるので、とても便利です。

バスケットの上段・下段を利用して一度にたくさん蒸すことができるのがうれしいです。これは、キタアカリ。

下段にこんなふうに、サツマイモを置いて、一緒にふかしました。電子レンジを使う方法もあるけれど、甘みが増して美味しいのはやっぱりこんなふうにふかす(蒸す)のが一番。こうして時間をかけることで、甘みが引き出せるのですよね。
先日ご紹介した、三洋電機のスチームコンベクションオーブンも蒸し料理が得意で、使い勝手もよさそうですが、発売は10月8日。待ち遠しいです。

時間はタイマーで設定できるようになっていて、水の量も目で見て確認できるので安心。絵で示してあるように、使った後はコンパクトに収納できます。(わが家ではリビングの棚に出しっぱなしなんですが)

お芋をふかすだけではなくて、ヘルシーな蒸し料理がたくさん楽しめます。レシピブックを参考に私もいろいろ試してみたいと思っています、まずは、野菜の上に薄切り肉をおいて蒸したてを食べる「スチームしゃぶしゃぶ」あたりから。
ブロッコリーや人参、じゃがいも、キャベツとソーセージなどの温野菜サラダも手軽にできそうです。